本文へスキップ

 

ENGLISH PAGE C B E C Online Shop Boutique en ligne  网上商店  網上商店  日本語


確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します


神話の根付く 旨し国で醸す SAKE

材料はシンプルに
自然の力と農家の技の結晶
米 と 天然の伏流水 環境省 名水百選 智積養水 で醸す
日本古来の技術 発酵で醸す地酒 です

遥か 弐千年の時を超え 紡いできた伝統
現代に寄り添い 進化を遂げ 未来にサステナブルな『わ』を届けたいと思っています


 当蔵について



伊藤酒造 商品一覧

米 本来の旨味を引き出した日本酒
農業にルーツに持つ蔵だからこそ 素材の力 自然の力を引き出した旨口が中心です

昔懐かしい晩酌タイプのお酒から 新感覚のフルコースにあわせる日本酒まで
現代の食生活に寄り添い マッチするよう挑戦を続けています


当 蔵 の 商 品   購 入 方 法





酒蔵見学 酒造り体験

和の酒を取り巻く文化や風習 伝統的な酒造り

酒造り・醸造体験や酒蔵見学を通じて
触れることで 感じることがある 伝えられるものがある


ご同行の方にもお楽しみいただけるよう
ハンドメイド雑貨や甘味もご用意しております


酒蔵に訪れる





オリジナル日本酒

想いをカタチする
ちょっと特別な形で届けたい

そんなあなたにぴったりな日本酒です

特別な贈り物 オリジナルラベル オーダー
あなたのお米をお酒にする オーダーメイド 日本酒 です


オリジナル商品



NEWS新着情報

2023年4月19日
あべのハルカス 地下酒売り場出店情報と、三重の大酒蔵市出店情報を追加しました。是非お立ち寄りください。くわしくはこちら
2023年2月9日
近日酒蔵パン 第2回テスト販売を実施予定です。今しばらくお待ちくださいませ。(酒蔵パン・ケーキ等はインターネット販売のみを予定しております。)


2022年2月第4日曜日 18時半〜18:45 三重テレビ「よか*いち」に出演します。
2023年2月4日
FOODEX・あべのハルカス 日本酒めぐりの出店情報を追加しました。是非ご予定くださいませ。
2023年2月3日
第3回アトツギ甲子園 地方大会(中日本ブロック)へ出場します
https://atotsugi-koshien.go.jp/entry/entry-1215/

中小企業庁主催、全国192社の応募のうち、中日本ブロック15社に選ばれ、以下時間に発表します。応援よろしくお願いします。
ーーーーー
2月10日(金)15:06-15:16
ーーーーー
地方大会当日は、YouTube配信のチャット機能を使ったオンライン視聴者による応援合戦も予定しているそうです。

お申し込みは↓こちらから
https://atotsugi-koshien.go.jp/event/event-856/
2022年12月10日
搾りたて無濾過生原酒 発売開始
まずはこちらの2種類(特別本醸造 1.8L&720ml、特別純米1.8L)です!
2022年11月4日
お酒好きのためのギルドレススイーツ&フード
酒蔵で作る酒造りの技術と地域食材をいかした発酵食の冷凍宅配事業 を発表!

創業175周年を迎えた伊藤酒造株式会社で、新事業「酒蔵発のやさしい楽しい発酵食 PIVALO」の立ち上げを発表します。

1.酒造りの伝統技術や副産品、地域の食材をいかしたエピソードのある楽しい食品であること
2.シンプルでやさしい素材と味わいの食品であること
3.どこでも楽しむことができる利便性のある食品であること

本日よりテスト販売を開始します。詳しくは写真の先の特設サイトをご覧ください。




2022年10月

10月7日
 本日、雨天中止です
四日市市 はじまりのいちに「熱燗や」を出店します。詳しくはこちら(10月7日金・8日土 PM〜21時予定)
四日市市役所前の信号をわたったあたり、カルチャー&チャレンジエリア 10番ブースの予定です。是非お立ち寄りください。

→10月7日、雨天のため「はじまりのいち」が中止になりました。明日8日土曜日は午後から出店予定です。是非お運びください。
2022年9月8日

日程追加しました!

詳細・申込書を追加しました!

搾り以降 日程を追加しました
2022年 酒造り体験会について
本年も酒造り体験会を開催予定です。体験日程(作業日)は以下の予定です。
  説明会・米計量:2022年 10月29日(土)
  添仕込    :2022年 11月 3日 (木)
  仲仕込    :2022年 11月 5日 (土)
  留仕込    :2022年 11月 6日 (日)
  搾り     :2022年 12月 3日 (土) 
  瓶詰め    :2022年 12月 10日 (土)
  お渡し    :2022年 12月 11日 (日)〜 の 店舗営業時間

 詳細・申込書は↓からダウンロードをお願いします。
 ご案内要綱お申込書(PDF)お申込書(Excel)
2022年6月10日
AWASAKE「UZUME SPARKLING awa」本発売開始しました。


(ご購入方法:直売店慕蔵もしくは取り扱い店にて)


※6月下旬、酒類関係者向けお披露目会@四日市を開催予定です。(感染症対策予防のため、予約定員制での開催を予定しております。)
2022年3月26日
酒粕をリニューアル
青パパイヤ酒粕漬の純米大吟醸酒粕あえ「純米大吟醸 低温熟成酒粕」「Sweets Sakekasu」 を発売開始いたしました。


店舗でご購入可能です。
4月2日よりECでもご購入が可能になります。
 →伊藤酒造 BASE店
 →伊藤酒造 メルカリshops店
2022年1月21日
縁結び大学様にてインタビュー記事をご掲載いただきました。
(『縁結び大学』様のホームページはこちら)
2021年12月30日
台湾向けに当社の日本酒もご紹介頂きました
LINE TODAY様・ YAHOO NEWS様・YAHOO TRAVEL様・新浪新聞様・新浪台湾様・YAM様・PCHOME様・TRAVELRICH様・Hinet
2021年12月24日
オンキョー株式会社様のプレスリリースにて、当社もご紹介頂きました。今シーズンより加振実験を行っています。
2021年12月
新物 酒粕 純米タイプの販売をスタート。酒粕ページを更新しました。
2021年9月21日
慕蔵の酒をつくる会2021、開催を決定しました。
酒造り体験会より詳細資料がご覧いただけます。体験日程は 10月下旬〜11月上旬で、お酒のお渡しが12月予定です。感染症流行状況により参加条件等の調整しながらの実施になるかと思います。
2021年9月
ECショップをプレOPENしました。Party Goddess UZUME などWEB限定商品を中心に出品しております。掲載のない商品はメール・電話にてお問い合わせください。
 → オンラインショップ は こちら
 → お問い合わせ は こちら
2021年7月
Relaxationシリーズ クラウドファンディングが終了しました。沢山の方に応援頂きありがとうございました。
 → CAMPFIRE は こちら
2021年5月
国際コンクールInternational Wine Challenge 2020(ロンドン)の結果が発表されました。本年は古酒部門に1点出品し、SILVER medalを受賞しました。
2021年4月

三重郡菰野町竹成地区 六次産業商品『竹成』発売開始

「伊勢の三穂」と呼ばれていた 水稲「竹成」。平成23年 地域の活性化や食育の推進を目的に、三重県と菰野町が共同研究に関する協定を結んだお米です。

今回、生産農家団体「菰野町おいしいお米を考える会」様が企画。彼らが竹成地区で生産したこのお米でPB日本酒を作りました。

菰野町内の酒販店・当社直売店 慕蔵 にて購入できます。
過去のNEWS



イベント情報

2023年1月7日(土)
近鉄酒蔵みてある記 を開催しました。ご来場ありがとうございました。

出店・出品 情報

2023年5月3日(水)〜9日(火)
阿倍野ハルカス近鉄本店 B2 酒売場にて試飲即売会を行います。
杜氏も兼務する社長が店頭に登場する日も多いので、是非お立ち寄り下さい。

限定セットも登場!お土産や母の日にいかがでしょうか?

◆社長デー◆ 基本的に休憩時間以外は 居ります?
5月3日(水)・5月5日(金)PM・5月6日(土)・5月7日(日)・5月9日(火)
2023年5月14日
三重の大酒蔵市@四日市 出展します。2019年以来の久々の開催です!
前売りチケット情報は↓のサイトからご確認下さい
詳しくはこちら
2023年3月15日〜21日
阿倍野ハルカス近鉄本店 特設会場 日本酒めぐりに出店しました。
2022年3月6日〜10日
FOODEX@東京ビックサイト 四日市商工会議所ブース(ブース番号 5D311)に出店しました


直売店 営業日 カレンダー

営業時間 10時~17時
基本的に敷地内 酒蔵で作業しています。鍵が閉まっている場合・オンラインミーティング中は 扉横チャイムでお呼びください。

定休日 火曜日・水曜日
酒造り等の都合により臨時休業の場合がございます。

喫茶わみんは現在休業中です。
酒蔵見学は、やや変則的ではありますが、感染症対策を実施しながら実施しております。

酒造準備期間〜酒造期間中(9月〜3月頃)は、醸造エリア外のみの見学とご説明、試飲の提供となりますのでご了承下さい。

2022年4月5月
23 24 25 26 27 28 29
30 5/1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
が定休日、は臨時休業日です。
5/3はGWのため振替営業いたします。

バナースペース

伊藤酒造株式会社
友だち追加
メールを送る
アクセス
営業日カレンダー

〒512-1211
三重県四日市市桜町110番地

TEL 059-326-2020
FAX 059-326-9800



蔵元杜氏のFacebook
Facebook リンク

Party Goddess SNS
Facebook リンク Instagram リンク